持ち物
初めて受診される方は以下のものをお持ちください。
- マイナンバーカード、資格確認証、期限が切れていない紙の保険証のいずれか
また、以下をお持ちの方は健康保険証と一緒に提出してください。
- お薬手帳(お持ちの方)
- 紹介状・検査結果や画像データなど
- 公費受給者証(老人医療受給者証、乳幼児医療者証など)(今後各種証明がマイナ保険証に移行した場合はマイナンバーカード)
初診の流れ
- 上記いずれかの保険証をご提示いただき、当院診察券を作成し診療録を新規作成いたします。
- 問診をさせていただき診察をお待ちいただきます。
- 電子処方箋をご希望の方は、電子カルテ上の選択操作が必要ですので申し訳ございませんが毎回「電子処方箋希望」とお伝えください。
予約について
受診希望日の50日前から診察枠をご予約可能です。なお診察枠は30分単位となっておりますので、ご希望の時間帯を選択してご予約ください。選択できない場合はすでにその時間帯は予約でいっぱいですので、別時間枠もしくは別日でのご予約をお願いいたします。当日の混雑度合によっては多少お待たせすることがあるかもしれませんのでご了承ください。また、ご予約後は必ずWEB問診もご入力ください。
受診の流れ
-
1.受付
ご来院いただきましたら受付で診察券と上記いずれかの保険証をご提出ください。
他院からの紹介状や、お薬手帳、健診結果などの資料をお持ちの方は一緒にお出しください。
WEB問診を事前入力された方はそのまま診察をお待ちください。未入力の方は、ご自身で入力可能な方は車内や待合室でスマホよりご入力ください。ご自身での入力が難しい方はスタッフがお伺いいたします。
電子処方箋をご希望の方は、電子カルテ上の選択操作が必要ですので申し訳ございませんが毎回「電子処方箋希望」とお伝えください。 -
2.待合室
順番になるまで待合室でお待ちください。
当院のLINE公式アカウント登録をされている方、WEB予約システムにメールアドレスを登録されている方は、「診察時刻が近づいたので来院してくださいという連絡」を任意の設定時刻に受けることが出来ますので、それまで自宅でお過ごしいただき、連絡後すぐに来院すると待ち時間を減らすことが可能です。待合室での待機を避けたい方は上記連絡が届くまで車内でお待ちいただいても結構です。
また、緊急性の高い患者さまがいる場合には、たとえWEB予約をされた患者さまであっても順番を変更させていただく場合がございますのでご了承ください。 -
3.診察
お名前をお呼びしますので診察室にお入りください。症状について詳しくお聞かせください。また、不安なことがあればどんなことでもお気軽にご相談ください。
また、それぞれの患者さまに対して、病名、今後どのような形でフォローしていくかなどを分かりやすく提示・説明させていただきます。
予防接種や感染症患者が増加する冬場(10~2月頃)は大変混みあいますので、ご予約をいただいていたとしても待ち時間が発生する場合がございます。予約=待ち時間ゼロを意味するわけではございませんのでご了承ください。 -
4.お会計
診察が終わりましたら、受付でお名前を呼ばれるまで待合室でお待ちください。 処方箋、領収書(診療明細書)を発行させていただくとともに、当院の診察券をお渡し致しますので、次回からお持ちください。
なお支払いは、昨今のコンビニエンスストアで見られるのと同じ自動釣銭機による非接触型支払いとなっております。現金だけでなく、キャッシュカード払い、各種モバイル決済が可能です。利用可能なモバイル決済の詳細はこちらをご参照ください。